長引く不況や働き方改革による残業時間の短縮により、以前よりも「節約」が注目されることが多くなってきました。
しかし「節約」に関して間違った認識を持っている人が依然多くおられます。
例えば、
とりあえず節約の為に夏場はエアコン付けない方がいいわね!
こんな間違った認識をされる方が未だに多く居られます。(エアコン付けないで熱中症で病院に運ばれたら節約よりも多くのお金がかかります)
そもそも最近のエアコンの電気代は、皆さんが思っている程かかっていません!その事実に気づかない人はしっかりとご自宅のエアコンの電気代がどのくらいかかるのか調べてみましょう。
調べ方は至って簡単。詳しくは>>>エアコンの電気代を簡単に計算する方法に記載されているのでご確認ください。
さて、本題に戻りますが、今回は上手に節約出来ている人が当たり前にやっていることを10個ご紹介します。10個全て実践していればあなたは既に「節約のプロ」です。そうじゃない人も今後の参考に是非ご覧ください。
電気代の見直しをしている
まずはじめにほとんどの節約家がやっていることは電気代の見直しです。
2016年4月から電力の全面自由化が始まりましたが、未だに見直しをしていない家庭は多いです。
電力会社を変えるのって、手間がかかりそう、、
そう思って乗り換えに躊躇している方が大勢いるのも原因の1つです。
しかし、実際は違います。電話1本で面倒な工事等もなく電力会社を乗り換えることが出来るのです。電力会社を乗り換えなくても、契約プランを見直すだけで、年間数万円の節約に繋がる場合もあります。
電気代は毎日のことなので、チリツモの代表の1つ。この機会に電力会社や電化製品の見直しをするだけで、大幅な節約に繋がる場合も!
支払いはクレジットカードかQRコード決済
キャッシュレス決済がずいぶん当たり前になったので、もうこれは浸透している方も多いと思います。
キャッシュレス決済にすることでポイントが貯まります。たった1%のポイントでも1年たてば数万円になります。
まだ、キャッシュレス決済をしていない人、ついつい現金で払っている人もいると思います。今一度クレジットカードやQRコード決済を利用して買い物を再検討してみましょう。
クレジットカードならリクルートカードがお勧めです。年会費無料のクレジットカードの中でNo1のポイント還元率は魅力的すぎます。今ならリクルートカードの申し込みで、6000円分のポイント還元が受けれます。
そのポイントはどこで使えるの?
良い質問です。それが1番大事ですね。リクルートカードのポイントは「じゃらん」や「ホットペッパー」「ホットペッパービューティー」などで使えます。他にもポンタポイントに交換すれば「ローソン」「ケンタッキー」「ゲオ」などで使えるので、ポイント交換する機会がないと困ることはないと思います。
詳しくは>>>【高還元】リクルートカードについて徹底解説!評判からお得な使い方までご紹介に記載されているのでご覧ください。
基本的に自販機で飲み物は買わないが、自販機はコークオンを使う
貧乏な人・金欠な人程、自販機で飲み物をすぐ買う傾向があります。
何故でしょう?私にはちょっと理解できません。自販機でコーラを買おうとすれば、160円の時代です。すぐ近くにあるスーパーで買えば100円で買えます。
私には理解出来ませんが、今回は自販機で敢えて節約する方法をご紹介します。
ずばりCoke onアプリです。
このアプリを使えば、PayPayやLine payなどのQRコード決済を使ってサクッと買い物が出来るだけでなく、スタンプを貯めることでタダでジューズが買えたりします。
スマホと連携することで、スマホの万歩計が自動的に歩数をカウントしてくれてスタンプが溜まったりもします。スタンプが15個溜まれば新しい飲み物が無料でもらえちゃうんですね!(詳しい説明はHPをご覧ください)
その他にも無料で1本ジューズが貰えたりなど、お得なキャンペーンも適宜開催されているので、まだダウンロードしたことのない人には、オススメのアプリですね。
Coke ON(コークオン)
Coca-Cola無料posted withアプリーチ
コンビニはアプリを使ってお得に
ローソン、セブン、ファミリーマート、、、。大手コンビニのアプリが今アツいです。
例えばLawsonアプリ。
Lawsonは前述したリクルートカードのポイントをそのまま使えるので、それだけでお得なんですが、さらに「お試し引換券」というものがあります。
これは先着順のお得クーポンで、普段数百円する商品が、お試し価格の30~50ポイントで買えちゃうんです。
開催期間は不定期ですが、アプリやネットを通じて適宜情報が入ってくるので、やっていない人は是非参加してみましょう!(リクルートカードがあれば、ポイントがザクザク貯まるので、下記のように大量購入も可能です)
ローソン
Lawson, Inc.無料posted withアプリーチ
買い物はまとめて行う
「セール品を小まめに買い物VSまとめて買い物」では、すでに後者に軍配が上がっていることは他のサイトでも有名です。
特にスーパーにいく交通費やガソリン代、余計なものを買うリスク等を天秤にかけたら明白ですよね。
かといって1週間に1度の買い物だけでは楽しみもなくなります。ようは買い物の頻度を減らし、1回でまとめ買いする方が手間もお金もかからないことだけは覚えておきましょう。
職場には飲み物を持参する
女性では「マイボトル」を持参されている方が多いですが、年齢が若かったり、男性の方では持参してない人も多いです。
1日160円の飲み物でも、月20日の出勤で3200円。年間にすると4万円弱の金額になります。
めっちゃもったいない!
そんな人は、今流行りの「マイボトル」を使用してみてはいかがでしょうか。
節約だけでなく、環境にも絶対的に良いと思います。(国は効果の少ない有料レジ袋よりも全会社員にマイボトルの持参を推奨することの方がプラスチック削減・環境問題に大いに貢献すると思います)
職場の昼食は自作のお弁当もしくは安いもの
これも鉄則です。もちろん健康には気を付ける必要がありますし、毎日カップラーメンも良くないです。
しかし、昼食のたびにランチに出かけていては、非常にもったいない。弁当を作る余裕がない人も、ご飯だけは持っていき、おかずのみ買う等工夫することで節約効果がありますね。
逆におかずのみ、夕食をつめてご飯はおにぎりを買うような方法もあるよ。
会社の飲み会には極力行かない(行っても1次会)
飲み会代を減らすだけでかなりの節約効果があることはご存じですか?
飲み会を1回断ると5000円~1万円浮くことはザラ。「サラリーマンの生涯飲み代だけで家が建つ」といった人も沢山います。
昔の時代は「飲みにケーション」という言葉があったように、会社員に飲み会は必須だったかもしれませんが、働き方改革が問われている時代、不況でリストラも当たり前に行われる時代に、会社の人付き合いの為にそこまでプライベートを裂く必要性は大いに減ってきていると感じます。
新型コロナウイルスの影響で、都道府県知事等が「飲み会は10時まで」「1次会まで」「2時間まで」等言ってくれているので、この機会に会社の付き合いについても見直してみてはいかがでしょうか。
タクシーを使う場合はタクシーアプリで!
飲み会や旅行・急用などでは、どうしても使ってしまうのがタクシーです。
そんなタクシーも今や「アプリ」で利用出来ることはご存じでしょうか!?
アプリを使うことで、面倒な小銭のやり取りもしなくて済むし、クレジットカードのポイントも貯まるし、電話でタクシー会社を呼ぶ必要もないし、新型コロナウイルスの感染対策にもなります。
支払いもアプリ内で済ませられるので、降車も素早く済ませれて急いでる時なんかも重宝します。
詳しくは>>>【これで完璧】無料タクシーアプリで1番お得な4社をご紹介にも記載されているので是非ご覧ください。
スマホは格安スマホ一択
携帯大手3社から格安スマホに乗り換えると、ランニングコストの大幅ダウンが見込めます。
私も以前は大手3社を行ったり来たりしていましたが、今はイオンモバイルにお世話になっています。
私自身の体験としてはイオンモバイルに変えて26万円の節約に繋がりました!たまに遅いかな~と感じることもありますが、電波も良好で日常生活で困ることはありません。
>>参考:イオンモバイルが格安スマホの中で最強!実際に乗り換えて26万円節約できた
また、今なら紹介コード「A1329354243」を入力すると、+1Gもらえるキャンペーンもやっています。乗り換えの際は是非ご利用ください。
結論
いかがだったでしょうか。節約出来る人が当たり前にやっていることを10個まとめてご紹介しました。
小さいことから大きな節約方法等もご紹介しましたが、これら複数の方法を継続して組み合わせていくことで、数年後にはかなりの節約効果が期待されるものばかりです。
この機会に節約についてもう一度見直してみてはいかがでしょうか。きっと数年後には余裕資金が増えていることでしょう。
コメント