1000万円貯金する方法はこちら>>

【知ってる?】QRコード決済を損せず使う3つの方法

節約

QRコード決済を超お得に利用するためには、普通に使っていてはダメです。

各社の利点・欠点を確認した上で、ポイントを押さえておく必要があります。

今回はそんなQRコード決済を、超お得に(損せずに)使用する方法をお伝えします。

QRコード決済さえ使っていればみんな均一に恩恵を受けられると思っていては大間違いです。

お得に利用してるつもりでも、「実は損している」といったケースも多々見られます。

今回はそんなことにならないように、損しない為の3つの方法をご紹介します。

キャベパパ
キャベパパ

損しないQRコード決済の使用方法を分かりやすくまとめてみました!

スポンサーリンク

適切な支払方法を使用する

各社QRコード決済も、新規顧客を取り入れるための、超お得キャンペーンも終盤にさしかかり、キャンペーンは徐々に縮小してきているのが現状です。

例えば「PayPay」

100億円キャンペーンの時には20%のポイント還元率があったのですが、現在は1.5%まで縮小。

それも支払方法をPayPay残高かYahoo!カードにしている場合のみです。

支払方法を他のクレジットカード払いにしているとポイント還元率は0%なんです。

キャベパパ
キャベパパ

ポイントが付くと思って使っていたのに、実はポイント還元がなかった!なんてことがあればショックですよね…。

そうならないためにも、小まめに各社サイトでポイント還元率の変更がないか等チェックしておく必要があります。

以下に、QRコード決済大手6社の損しない支払方法についてまとめてみました。

損しない支払方法まとめ
LINE Pay差異なし(毎月の使用金額によって還元率が変更)
楽天ペイ楽天カード
PayPayPayPay残高かYahoo!JAPANカード
Origami Pay金融機関口座
メルペイ差異なし(独自還元ポイントなし)→売上金の使用がお得
d払いdカード

LINE Pay

LINE Payは支払方法によってポイント還元率の差異はありません。

前月のLINE Payで支払した送金額によってポイント還元率が変わる仕組みです。

前月の総額が0円~9,999円で0.5%、1万円~4,9999円で0.8%、5万円~9,9999円で1.0%、10万円~で2.0%のポイント還元率となります。

LINE Payをお得に使用する為には、支払い方法をLINE Payに統一することが最も効果的だと言えますね★

楽天ペイ

楽天ペイは支払方法を楽天カードにすると最もお得に利用できます。

PayPay

PayPayは、PayPay残高Yahoo!JAPANカード支払のみ、ポイント還元率が1.5%となります。(2019/11現在)

その他の支払方法では、ポイント還元はないので注意しましょう。

Origami Pay

Origami Payでは、金融機関口座からの引き落とし払いのポイント還元率が高いです。

2020年1月末までは3%の設定になっています。(クレジットカード・デビットカードは1%)

メルペイ

メルペイはどの支払方法を選択してもポイント還元率は0%です。

ですのでメルカリの売上金を利用するのが最もお得に利用する方法になります。

(売上金を銀行口座に入金する際に200円の手数料がかかるため)

d払い

d払いの最大の魅力は20%還元キャンペーンでした。

以前は支払方法は何でもOKだったんですが、現在はこういったキャンペーンは、支払方法をdカードにしないとキャンペーンの対象外になります。

ですので、d払いをお得に利用するにはdカードが必須の条件になりました。

キャンペーンを利用する

QRコード決済をお得に利用する最大の方法は「キャンペーンを利用する」ことです。

PayPayの100億円キャンペーンにはじまり、「d払いの20%還元キャンペーン」「セブンイレブンの3社合同20%還元キャンペーン」など。

こういった通常では有りえないほどお得なキャンペーンは絶対的に参加すべきです。

そのためだけに登録し、キャンペーンが終わったら使用しない。

というのも1つの賢い利用方法だと思います。

キャベパパ
キャベパパ

私もそのような使い方をしています☆

kyashを使ってポイントの3重取りができる

kyashというものをご存知でしょうか。

Kyash(キャッシュ)とは、スマホひとつで誰でも簡単に「Kyash Visaカード」が発行できるアプリです。アプリだけでなくリアルカードも発行できます。

Kyashの何が凄いかというと、Kyashで支払いすることにより自動的に決済金額の1%がキャッシュバックされます。

さらにKyashへの支払い方法をクレジットカードに選択すると「クレジットカードのポイント」+「Kyashの1%還元」が同時に受けられます。

そしてさらに、QRコード決済と組み合わせると「QRコード利用分のポイント」+「Kyash」+「Kyashと紐づけたクレジットカードポイント」の3重取りが可能となる訳です。

Kyashを登録できるQRコード決済は、現在のところ「楽天ペイ」「PayPay」「Origami Pay」の3社。

楽天ペイは楽天カードしか使えません。

PayPayは支払いカードがYahoo!JAPANカード以外だとポイント還元されないので、

使うなら「楽天ペイ」か「Origami Pay」になります。

例えば、楽天ペイにKyashを紐づけてみるとどうなるのか…。

楽天ペイ5%(上限金額あり)+Kyash1%+リクルートカード(還元率1.2%)=7.2%の高還元が可能!!となる訳です。

楽天市場ではあまり買い物しないという人はOrigami Pay」にしましょう。

Origami Pay1%+Kyash1%+リクルートカード1.2%で合計3.2%の高還元率が可能となります!

Kyash(キャッシュ) - 誰でも作れるVisaカード

Kyash(キャッシュ) - 誰でも作れるVisaカード

Kyash無料posted withアプリーチ

まとめ

QRコード決済をお得に・損なく利用する方法を3つご紹介しました。

これらの方法をしっかりと押さえてQRコード決済を上手に活用しましょう♪

最後まで読んで頂き、ありがとうございました☆彡

スポンサーリンク
この記事を書いた人

30代2児の父親、節約大好き理学療法士。
節約・副業などを使って1000万円貯める方法を中心に紹介しています。
各記事をマネしていけば1000万以上貯めることが出来るようなサイトに構築中。
座右の銘:夢があるから人生が輝く☆彡

キャベパパをフォローする
節約
キャベパパをフォローする
お父さんでも出来る節約ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました