驚安の殿堂で知られている「ドン・キホーテ」
宴会などで使う「面白グッズ」や「おもちゃ」「高級腕時計」が安く買えることで有名なお店ですが、実は食品がめちゃくちゃ安いんです!
その証拠に私は、ドン・キホーテを利用するようになってから年間の食費を50万円以上節約することに成功しました!
詳しくは、>>>年間50万節約! 食費はドンキで安く購入するといいよ☆に記載していますので、興味のある人は参考にしてください。
さてそんなドンキの食品ですが、まず絶対買って損がないのが調味料です。
調味料って意外と高いから助かる~♪
今回はドンキホーテで売っている調味料を中心に安さの秘密や絶対買うべきオススメの調味料をご紹介します。
近所のスーパーと比べてどのくらい安いか是非比べてみて下さい!
ドンキの商品が安い理由
ドンキの商品が安いのには理由があります。
安さの秘密について探ってみましょう。
ドンキ担当者にインタビューしてみました
スケールメリットを活かした一括仕入れでコストを抑えている!
ドンキホーテグループ(正式商号PPIH)は、2020年現在、世界に700店舗に迫る勢いで店舗数を拡大している大グループ企業です。
そんな大企業だからこそ出来るのがスケールメリット。
「スケールメリット」とは、「規模を拡大することによって得られる優位性」のことです。 わかりやすく言えば、「企業経営や生産、販売などの規模を大きくすることで、生産性や効率性が向上し、収益や利益のみならず知名度や認知度もアップするというものです。
TRANS.Bizより引用
要は母体が大きい会社なので、一括仕入れなどを行うことで、高品質な商品でも低価格で仕入れることが可能だそうです。
普通の店が100個仕入れるところ、ドンキは1万個仕入れることでコストを抑えてるんだね。
余剰商品なら安く仕入れることが可能
世の中には沢山の商品があります。
人気が高騰して品薄の商品がある一方で、在庫が余っている商品もあります。
ドンキでは、そういった余剰商品を安く仕入れることで、低価格で商品を販売することに成功してるんです。
人気が少なくても、安いとなるとすぐ売り切れる商品も多いよね!
季節外れの商品も安く仕入れることが可能
季節外れの商品も安く仕入れることが出来るようです。
例えば「鍋の素」
冬の寒い時期には、大変大人気な商品ですが春~夏にかけては売れ行きが低迷するんだとか。
そこに目を付けると安く仕入れることが出来るようです。
暑い夏に熱い鍋もたまにはいいよね!
今回ご紹介したのはほんの一部です。
他にも沢山の企業努力によって激安商品を数多く陳列されることに成功しています。
ドンキって本当に凄いなぁ~
どのくらい安いのか実際に比べてみた
ドン・キホーテでは、個店経営という考え方を実践して店舗運営されています。
分かりやすくいうと、その店舗のスタッフが仕入れから価格設定・陳列や販売におけるすべての工程において あらゆる自由裁量権を持って店舗運営にあたっています。
その為、同一商品でも店舗や地域によって価格差があるようです。
なのでここでお伝えする価格が、全店舗で同じ価格にはなりませんが、一つの目安としてご覧ください。
実際に私の地域のスーパーを回って調べてみました!
品目 | A店(全国チェーン) | B店(全国チェーン) | ドンキ |
生しょうゆ | 278 | 297 | 257 |
上白糖 | 200 | 246 | 171 |
白だし | 408 | 375 | 214 |
マヨネーズ | 214 | 257 | 193 |
ケチャップ | 192 | 203 | 149 |
コンソメ | 321 | 419 | 257 |
ピエトロ | 365 | 451 | 268 |
オリーブオイル | 728 | 753 | 430 |
ウェイパー | 1544 | 1382 | 592 |
ホットケーキミックス | 257 | 298 | 138 |
価格は全て税込み。
品物は全て同一商品で比べました。
こうやって見ると、いかにドンキが安いのか一目瞭然だね!
A店もB店も決して高級スーパーなどではなく、皆さんも1度は絶対行っている全国チェーンのスーパーです。
正直ここまであからさまな差が出るとは思ってなかったんですが、さすがドンキですね。
ここに紹介したもの以外にも、本みりんや塩など全ての調味料が激安でした。
ドンキで買うべきオススメの調味料5選
どの調味料を買っても他店に負けない激安商品ばかりですが、特にお買い得だと思ったオススメ商品を5つご紹介します。
本当は、5つに絞りきれなかったのですが無理くり選んでみました!
小麦粉やホットケーキミックスなどの粉もの!
上の表でもホットケーキミックスをご紹介しましたが、粉ものはマジで安いです!
日清のフラワー薄力小麦粉が税込み235円。
他にも、たこ焼き粉やお好み焼き粉も安く思わず買っちゃいました。
オリーブオイルをはじめとする油類!
味の素が出しているエクストラバージンオリーブオイル!これが他店と比べると半額近い値段で購入することが出来ました。
オリーブオイルって高いからなかなか手に出せなかったんだよね!
サラダ油は体に悪いと知っていても、値段を気にしてついつい買っちゃいます。
でもドンキならオリーブオイルや米油なんかも安く売っているので、非常に助かります。
ピエトロドレッシングも安いのでオススメ!
白だしやめんつゆなどのつゆ系統
これらが安いのも非常に助かりますね。
白だしは和洋中の万能調味料と言われている程、上手く使えば料理が美味しくなりますよね。
そんな白だしも他店の半額で売られていました!
他には味ポンもオススメ!
味覇(ウェイパー)
漢字は読めないけど、缶の見た目でみんな分かるよね?!
チャーハンに入れたり、スープに入れたり、野菜炒めにウェイパーを入れるだけで本格的な旨い料理に大変身します。
そんな1度使ったらやめられないウェイパーが、ドンキだと激安で売られています。
しかも普通のスーパーで売っている250gサイズではなく、その倍の500gサイズ。
これ1つ買うためにドンキに行ってもいいくらいのオススメ商品です。
チーズ!
チーズは調味料ではないかもしれないけれど、個人的に大好きなのでリストに入れてしまいました!
この徳用とろけるチーズは、1kg入ってるのに1000円以内で買えちゃいます!
しかもめちゃめちゃとろける~~~~!
我が家では、みんな大好きなので絶対買う商品です。
他にも、スライスチーズや、さけるチーズ、パルメザンチーズなんかも安いので、ドンキに言ったらチェックしてみて下さい。
結論
ドンキの調味料が安い理由と実際にどのくらい安いのかお伝えしました。
やはり調味料を買うなら圧倒的にドン・キホーテが有利ですね。
今回書ききれなかった商品も本当に沢山あるので、是非お近くのドンキに行って確かめてみて下さい。
またドンキに行くなら「majicaアプリ」と「マジカドンペンカード」は必須です。
majicaアプリを知らない人は、>>majicaアプリの正しい使い方に使い方を詳しく説明しています。
マジカドンペンカードは、最大5.5%のポイント還元があるドンキのクレジットカードです。
※2021年4月より、マジカドンペンカードのポイント付与のタイミングと還元率が変更されました。majicaアプリにに登録したmajica donpen card で国内のドン・キホーテのレジにてクレジット支払う場合、還元率1.5%~5.5%となります。
気になる人は>>【マジカドンペンカードを徹底解説】絶対持っておきたい5つの理由に使い方や注意点などを詳しく記載しています。
興味のある方からご覧ください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました☆彡
コメント