節約 消費税増税前に買うもの・やること・やらなくていいことリスト こんにちわ。きゃべぱぱ(@kyabe_papa)です。2019年10月から始まる消費税増税まで3カ月を切ってしまいました。参議院選挙の結果次第では増税見送りもあるかもしれませんが、何度先延ばしにしようとこれから消費税がさらに増えることがあっ... 2019.07.13 節約
節約 2019年7月最新!全てのクレジットカードの中で最もお得なイオンカード!! こんにちわ!きゃべぱぱ(@kyabe_papa)です。節約生活において、買い物をクレジットカードで済ますことはもはや当たり前の時代になってきています。クレジットカードにあまり馴染みのない方もいるかもしれませんので、クレジットカードを使う簡単... 2019.07.12 節約
副業 【なかなか合格できない人へ】私がGoogleアドセンスに合格した経緯を参考にすれば誰でも合格できます! こんにちわキャベパパ(@kyabe_papa)です。やっと私もGoogleアドセンス合格出来ました★('ω')ノヨッシャーーかくゆう私は数えること不合格数なんと11回!キャベパパなんでこんなに不合格やねん!12回目でようやく合格することが出... 2019.07.11 副業
節約 小遣いを0円にする方法 私が実践しているやり方を教えます こんにちわ。キャベパパ(@kyabe_papa)です。節約術の基本は、“無駄を省くこと” です。そして、もっとも簡単に無駄を省く方法があります。それは、「小遣いを減らすこと」です。新生銀行が発表した 「2019 年サラリーマンのお小遣い調査... 2019.07.10 節約
節約 インターネットショッピングをするならポイントの5重取りなんて当たり前! こんにちわ。キャベパパ(@kyabe_papa)です。今回は普段私が良くやっている買い物における節約術をご紹介します。キャベツさん 近所のスーパーで買うよりインターネットで買った方が安い!しかも自宅まで運んでくれるし♪ 私はなんて良い方法を... 2019.07.03 節約
節約 大型スーパーなどで半額の精肉を購入する節約術 こんにちわ。キャベパパ(@kyabe_papa)です。今回は、我が家でもよくやっている節約方法の1つである「精肉を半額で買うこと」について私の経験と考えをお伝えしたいと思います。それではいってみましょう~♪精肉を買う場合はスーパーの半額が安... 2019.07.02 節約
雑記 自己紹介 はじめまして。キャベパパ(@kyabe_papa)と申します。ブログを立ち上げて初めての記事ということで、、、何を書こうか迷ったのですが、まずは自己紹介を書くのがベターかと思いまして、こうして記事を書いている次第でございます。この記事を通じ... 2019.06.30 雑記